東洋英和女学院最寄駅:六本木
【東洋英和女学院】父親絶対ポイント
- キリスト教(プロテスタント)
- 教育方針「敬神奉仕」
- 給食(高学年が低学年を給仕する)
- 面接当日アンケート記入がある。
- 面接順序が、子ども、母親、父親の順である可能性高し。
【東洋英和女学院】父親への質問
- 志望理由を答えください
- キリスト教教育についてお答えください。
- 休日にはお子様とどうかかわっていますか?
- お子様が将来なりたい職業をご存知ですか?
- お父様とお子様が似ていると思うのはどこですか?
- お子様に誇れることはなんですか?
- 学生時代どのようなことに力を入れてきましたか?
- 奥様の手料理で好きなものはなんですか?
- 家事は分担していますか?
【東洋英和女学院】ワンポイントアドバイス
- 宗教教育についての質問は両親ともにしっかり対策しておくように!
- 母親が先に質問されている時に、「その件についてお父様はどう思われますか?」という振りがあっても大丈夫なように、よく聞いていること!
- 全校給食に始まる「給食」が特色なので、日頃から「食育」についてよく話し合っておくこと!
- 子育てに関わる父親像が求められるので、ひごろから意識してこどもと関わるように!
- 面接対策をしっかりすることが、アンケート対策になるので、父親独自でしっかり準備すること!